top of page
検索

第8回 活動報告

  • hyokatsu16
  • 2016年11月22日
  • 読了時間: 2分

みんなでキャラ分析中~

第8回の今日はわかものフェスティバルと単独公演で発表する話を決めた大事な回でした!

まずはClick Go The Shearsを踊りました♪この曲はオーストラリアで羊の毛を刈るときに流れる曲ということで、ドリームタイムのアイスブレイクにはぴったり! そしていよいよわかものフェスティバルで発表する話を決めました!時間の関係でわかものフェスティバルでは3話か4話どちらかを発表することになり、どちらの話をやるかそれぞれをやりたい理由、いいところなどをみんなで話しました。議論を重ねた結果、わかものフェスティバルでは4話を発表することになりました! 次に、ドリームタイムに取り組む上で必要となるドリームタイムとは何か?について話しました。それを元にドリームタイムへの入り方、ドリームタイムに入った時のイメージなどを考え、動いてみました。動きの決定まではいかなかったものの、みんなでドリームタイムについての意識を共有することができました! 頭も使いそろそろエネルギーも尽きてきた頃、お待ちかねのおにぎりタイム!みんなおにぎりを持ってきて、留学生たちになった気分でお腹を満たしました☆ 次回の合宿についてみんなで考え、その後はいよいよ単独公演で発表する話を決めました。わかものフェスティバルと同じ4話のみをやるか、3・4話をやるかの二択になり、ここでもいろいろな意見が出ましたが、最終的に単独公演では3・4話を発表することになりました! 最後にオーディションに向けてみんなでキャラ分析を行い「ナンシーは頭よさそう」「与詩子は甘えっ子」など、登場人物についていろいろな意見が出ました!なぜか脇役のパイロットが人気でした笑

今日は発表する話も決まり、みんなでエンジンをかけ直すいい回でした!次回は合宿なのでまたみんなで頑張っていきたいと思います!!


 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by Tokyo Hyokatsu. Proudly created with Wix.com

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
bottom of page